夜、自分の持っているホームページで知り合った人たちとの久しぶりのオフ会。
メンバーの一人が税理士試験に合格し、この6月から北海道の税理士法人に勤務することになったため、送別会も兼ねてる。
オフ会の後、「流石」の藤田さんに「いま知っておいて欲しいワインバーがあるから出てきなさい」と言われ、渋谷に出て行く。
そこで連れて行ってもらったお店が、Chinois(シノワ)。
http://www.chinois-gr.com/
http://www.chinois-gr.com/index_ws.html
そこで、シノワのご主人に紹介していただく。
はっきり言って、自分はワインの産地・銘柄・ブドウの品種などの知識は全く無い。
しかし、全く知らないということは、ある意味とても強いもので、「食べ物にあったものでおすすめのワインを下さい」と言うだけで、本当に美味しいなぁと思えるものをサーブしてもらえるのだから、幸せだ。
そこで、唯一名前を覚えてきたワインがある。 名前は「KUSUDA」。
http://www.kusudawines.com/
日本人が、ニュージーランドで作っているワイン。
シノワで飲んだKUSUDAのピノノワールという赤ワインは本当に美味しかった。
ああ、思い出して、あのワインと料理が食べたくなってきた。
0 件のコメント:
コメントを投稿