高校の学園祭のバンドコンテストを見に行く。
母校のではないけど。
最近の高校は、機材がすごいなと思う。
そして、約30年の記憶を遡る。
あの頃、高校の活動として、体育祭の実行委員や生徒会として学園祭の実行委員をやっていた。
舞台に立つのではなく、予算と時間を使って舞台を作り上げていくことが本当に楽しかった。
思えば、その経験が、大学卒業の時にレコード会社を志望させたのだ。
結果として今は違う道にいるけれど。
そういう記憶が持てたことは自分にとって本当に幸福な事だと思う。
目の前では、今ここでやることに対してだけエネルギーを向けている学生がいる。
昨日も明日も関係なく。
だから純粋だし、羨ましいと思うのかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿